コンタクトレンズの基礎

コンタクトレンズは大きく分けてハードレンズ・ソフトレンズに分ける事が出来ます。

コンタクトレンズの基礎

ハードコンタクトレンズ

ハードコンタクトレンズは、黒目より1回り小さく、水分を含んでいない硬いレンズです。

ハードコンタクトレンズの長所

視力の矯正の効果が高い。
かたいレンズなので、視力の矯正の効果が高く、強度乱視の矯正にも効果的です。
角膜の負担がすくない。
角膜への酸素の供給量が高いので負担が少なく安全性が高いです。
目に異常がある場合に早期発見出来る。
角膜などにキズがあると痛みのサインが出るので異常に早く気付き対処する事が出来るので重症化しにくいです。

ハードコンタクトレンズの短所

慣れるまで時間がかかる。
かたいレンズを目に入れるので短時間から徐々に慣らしていく必要があります。
ゴミなどが入ると、異物感が強い。

ソフトコンタクトレンズ

黒目よりひと回り大きく、レンズ自体が水分を含んでいるので柔らかいレンズです。長く使うタイプや定期交換型、1日使い捨てレンズ等があります。

ソフトコンタクトレンズの長所

装用感が良い。
レンズが柔らかいので、装用感が良く初めての方でも慣れやすいです。
スポーツに適している。
大きくて柔らかいレンズはずれにくく外れにくいので、スポーツ時にも適していると言われています。
使い捨て、定期交換型のレンズは紛失のリスクが少ない。

ソフトコンタクトレンズの短所

異常に気付きにくい。
角膜に傷が出来てもその痛みを和らげるので、発見が遅れ眼障害を引き起こす事があります。
汚れやすい。
大きくて柔らかいレンズはずれにくく外れにくいので、スポーツ時にも適していると言われています。
個人差はありますが、水分を含む特性上タンパク質や涙の成分などの汚れが付きやすい面があります。

ソフトコンタクトレンズの種類ごとの特徴

1dayレンズ

1日のみの使用で使い捨てタイプで、外したレンズの再装用は出来ません。
レンズのケアが不安な方、レンズが汚れやすい方、使用頻度が少ない方に使いやすいタイプのレンズです。

  • ケアが不要なので衛生的で安心。
  • スポーツや旅行など使いたい時だけ使える。
  • 他のレンズ(頻回交換レンズ)に比べコストが掛る。

定期交換レンズ

レンズのケアをしながら繰り返し使用出来るタイプのレンズですが、1週間から1ヶ月の決められた期間で使い捨てます。
コストも抑えて比較的衛生的に使えるので、毎日コンタクトレンズを使用し、ケアがしっかり出来る人に使いやすいレンズです。

  • コストを抑えて使える。
  • 長期間使うレンズに比べ、汚れが蓄積する前に交換出来る。
  • レンズケアに手間がかかる。
  • ケアが疎かになると眼障害のリスクが上がる。

長期使用タイプ

特に使用期間は定められていないものの、眼科での検査により必要に応じて新しいレンズに交換するタイプのソフトコンタクトレンズ。
レンズの洗浄などのケアがしっかりできて、レンズ取り扱いに慣れている方に向いているレンズです。

  • コストを抑えて使える。
  • 長期間使うレンズに比べ、汚れが蓄積する前に交換出来る。
  • 汚れが蓄積されやすいので、タンパク除去などレンズケアをしっかり行う必要がある。
  • 紛失、破損のリスクがある。

眼科での定期検診をお忘れなく

コンタクトレンズは高度医療機器に指定されています

コンタクトレンズは直接目に触れることなどから、薬事法により高度管理医療機器(クラスⅢ)に指定されています。

洗浄などのお手入れを怠ったり、使い捨てレンズの使用期限を守らなかったりといった、誤った使用により自覚症状が無くても眼に悪影響が出ている場合もあります。

コンタクトレンズを使用する間は、定期的(目安として3ヶ月に一度)に眼科で検診を受けるようにする必要があります。

もしもコンタクトレンズを装用中に少しでも異常を感じたときは、すぐに使用を中止し、眼科で診察を受けるようにしてください。