tqd-medbook2

 

網膜硝子体手術

硝子体組織がなんらかの原因によって網膜を牽引したりすることなどによって網膜へ光が達する妨げになる場合に、組織の除去を行います。

続きを読む

レーシック(LASIK)

レーシック(LASIK)は角膜屈折矯正手術(視力矯正手術)の一種で、角膜の表面を薄くスライスしたフラップを作ってめくり、めくれた部分(角膜実質層)の一部を削ることで角膜のカーブの緩急を変えて遠視や近視・乱視を矯正します。

続きを読む

ReLEx Smile(リレックススマイル)

ReLEx Smile(リレックススマイル)とは、現在角膜屈折矯正手術の主流となっているLASIK(レーシック)とは異なる新しい手術技法で、第3世代の視力矯正手術とされています。

続きを読む

遠近両用コンタクトレンズ

同時視型レンズ

遠近両用コンタクトレンズは近くも遠くも見えるように、1枚のコンタクトレンズに遠用のゾーンと近用のゾーンを持つコンタクトレンズです。

続きを読む

加齢黄斑変性

加齢黄斑変性:加齢黄斑変性での見え方

加齢黄斑変性とは、網膜の中心部である黄斑が加齢に伴い網膜色素上皮の下に溜まった老廃物に障害される病気のことです。

続きを読む

角膜びらん

角膜びらん:角膜上皮の位置

角膜とは黒目のことを意味し、眼の外側の部分を形成している透明な膜です。

続きを読む

ヘルペス性角膜炎

ヘルペス性角膜炎とは、単純ヘルペスウイルスが角膜(いわゆる黒目)に感染することによって発症するもので、眼の痛み・ゴロゴロ感・充血・涙・眩しさ・まぶたの腫れなどが症状としてでてきます。

続きを読む

ぶどう膜炎

ぶどう膜炎:ぶどう膜炎の位置

ぶどう膜とは、眼の部位である虹彩・毛様体・脈絡膜の総称で、これらの組織の一部あるいは全てに起こる炎症をぶどう膜炎といいます。

続きを読む

結膜下出血

結膜下出血:結膜の位置

結膜下出血の原因は様々で、くしゃみ・せき・過飲酒・月経・水中メガネの締め過ぎなどでも出血します。

続きを読む

色覚異常

網膜にある視細胞がうまく機能しないと視力が低下したり、視野が狭くなるなどの異常が出るのと同様に、色覚も視細胞の機能次第で色を識別しにくくなります。

続きを読む

VDT症候群

ディスプレイやキーボード等で構成されているものをVDTといい、その機器を使用したデータ入力作業や、液晶やブラウン管などの画面を見ながらの作業を長時間続けることで、目や体、心に支障をきたす病気のことをVDT症候群といいます。

続きを読む

円錐角膜

円錐角膜:円錐角膜の角膜の形

円錐角膜とは、角膜に起こる非炎症性変性疾患で、中央部の角膜が薄くなり、角膜が前方へ円錐状に突出していく病気です。

続きを読む